ここにはない項目に関してはお問い合わせフォームからご質問ください。
内容は随時更新していく予定です。
税理士を目指す人以外の採用はしてますか?
もちろん採用しています!
各業種から転職してきて活躍しているスタッフも多いです。
将来税理士となりたい!と希望するスタッフには、大学院進学という門戸も広げていますし(税法2科目免除)
専門家としての知識を身につける目的として、科目合格を目指して試験にチャレンジする仲間も沢山おります。
※税理士試験の仕組みに関してはこちらのページを参考にしてください(外部リンク:日本税理士会連合会)http://www.nichizeiren.or.jp/prospects/work/
新卒・第二新卒・未経験でも応募できますか?
もちろんご応募を歓迎しています。
職種タイプは2つ御座います。(内勤限定タイプ・外勤担当タイプ)
内勤担当の方は、指示を受けながらの事務作業(税務補助)等
外勤担当の方は、お客様のところに出向き、月次の経営相談・コンサルティング・資産運用相談など
多岐に渡る色々な経験をすることができる職種です。
40代~若手(30代)~新卒・第2新卒(20代)の採用実績もあり、
新卒で入社して30代前半で幹部となった社員もいます。
募集要項が出ていない職種は募集していませんか?
基本的に行っていませんが、募集を予定している場合もございますのでお気軽に問い合わせフォームからご相談ください。
資格取得に向けて受験勉強中・スクール通学中なのですが、問題ないでしょうか?
問題ありません。
社員としてだけではなく、より受験等に専念したい方はアルバイトとしても働くことができます。
昨今では「大学在学中」の「インターン生」をアルバイトとして、希望する時期・期間で受け入れ実施しています。
応募してからどれくらいで内定が出ますか?
応募された方との面接日時等の調整にもよりますが、面接後、相互に「よい出会い」であった場合は
面接当日または数日内に「内定連絡」を致します。
在職中のため、勤務時間後や土日の面接は可能ですか?
勤務時間後は可能です。
ただ、基本的に(土日祝)の面接は行っておりませんが、遠方からのご応募や
事情をお聞きして、ご希望に添えるようにしています。お気軽にご相談ください。
入社時期や年収等の条件は希望が出せますか?
もちろんです。
面接ではお互い隠し立てせず本音で語り合いたいと思っていますので、このようなご希望に関しても率直にお伝えください。